資産推移 【資産運用実績】2022年4月の資産運用状況まとめ【前月比+3.4%】 2022年5月4日 atolm あとるむの自由への道 4月は更に円安が進みつつ月末には金融引締による影響で米国株が軒並み下落という結果でしたね。なかなか動き難い状況が続きますが私の資産はどうなっ …
配当金 2022年4月度配当金は『6,400円』受領 2022年5月2日 atolm あとるむの自由への道 ひどい円安が続いていますがそれでも配当金はやってきます。 総括 2022年3月の配当金受領額は源泉徴収後で以下のとおりです。 日本:6,400円 受取企業:日本再生 …
節約 22年4月の入金額 2022年4月26日 atolm あとるむの自由への道 より一層入金に励むことで早期にセミリタイアすることを目標としますので毎月の入金額を確認していく機会を設けています。 目標から逆算して入金額を増やすのみです。とはい …
資産推移 【資産運用実績】2022年3月の資産運用状況まとめ【前月比+9.2%】 2022年4月4日 atolm あとるむの自由への道 3月はロシアとウクライナ問題から始まりFRB金融引締、更には円安という株価へ大きく影響するニュースが目白押しでしたね。ほとんど手入れしていな …
配当金 2022年3月度配当金は『61,231円』受領 2022年3月30日 atolm あとるむの自由への道 円安が高まっている状況での米国株配当金の威力がだんだんわかってきました。 総括 2022年3月の配当金受領額は源泉徴収後で以下のとおりで …
節約 22年3月の入金額 2022年3月28日 atolm あとるむの自由への道 より一層入金に励むことで早期にセミリタイアすることを目標としますので毎月の入金額を確認していく機会を設けています。 目標から逆算して入金額を増やすのみです。とはい …
投資全般 22年3月の売買【購入62万円】 2022年3月14日 atolm あとるむの自由への道 どんどん市況は悪いニュースでいっぱいになってきました。しかし、下がれば下がるほど配当利回りは良くなっていくので地道に拾っていくのみです。 投資信託 まずはいつもの積立分です。ま …
資産推移 【資産運用実績】2022年2月の資産運用状況まとめ【前月比+3.4%】 2022年3月2日 atolm あとるむの自由への道 2月は金融引き締めから始まり2月末にはウクライナ危機による世界情勢も悪化しました。その影響が顕著になるのは今後になるかと思いますがひとまず私 …
節約 22年2月の入金額 2022年2月28日 atolm あとるむの自由への道 より一層入金に励むことで早期にセミリタイアすることを目標としますので毎月の入金額を確認していく機会を設けています。 目標から逆算して入金額を増やすのみです。今月は …
配当金 2022年2月度配当金は『28,234円』受領 2022年2月21日 atolm あとるむの自由への道 寒さも少し和らいだイメージですが株式市場は冷え込みしつつあります。 総括 2022年2月の配当金受領額は源泉徴収後で以下のとおりです。 …