配当金 2020年9月度配当金は『35,189円』受領 2020年9月29日 atolm あとるむの自由への道 9月は6月同様に日本株からの配当金も入るため比較的に配当金が多くなる月です。数万円ほどの配当金を毎月受け取れるようになればようやく配当金の再 …
FIRE キャッシュ・イン・フロー種類の依存度と出口戦略見直し 2020年9月16日 atolm あとるむの自由への道 キャッシュの確保はほとんどの人が労働から得ていますが投資同様分散できるなら分散した方がリスクを小さく出来ます。 そもそもの考え方は以下 …
未分類 セミリタイアまでの中間目標を立ててモチベ維持 2020年9月9日 atolm あとるむの自由への道 人は何かと飽きっぽい性格です。ことさら十数年後のセミリタイア目標においてはモチベーションが維持、向上は非常に難しい案件です。 達成度を資産毎に区切って何かしら承認欲求を満たし …
資産推移 【資産運用実績】2020年8月の資産運用状況まとめ【年初来-4.22%】 2020年9月2日 atolm あとるむの自由への道 8月は世界的にも株価は向上しました。ただ、9月は安倍首相の辞任や米国大統領選挙によって株価は不安定になるかもしれませんね。単なる月ごとの変動 …
配当金 2020年8月度配当金は『16,280円』受領 2020年8月30日 atolm あとるむの自由への道 私のポートフォリオ上、8月は米国、英国企業からの配当金が多く入ってくる月です。もちろんこの配当金たちも再投資に用いたのは言うまでもありません …
企業分析 保有株の第2四半期決算を見よう【米国企業後編】 2020年8月21日 atolm あとるむの自由への道 米国株後編です。もう少し語彙力と見方を工夫していきたいところですね。 保有株の第2四半期決算の結果がどうだったか、何を考えたかをまとめ …
企業分析 保有株の第2四半期決算を見よう【日本企業後編】 2020年8月18日 atolm あとるむの自由への道 ようやく保有日本株の全ての決算が開示されました。日々の株価は全く当てにならない為、投資家として何を見るかは決算結果を見て状況把握する他ありま …
企業分析 保有株の第2四半期決算を見よう【米国企業前編】 2020年8月14日 atolm あとるむの自由への道 米国株も第2四半期決算時期になり続々と開示されてきています。日々の株価は全く当てにならない為、投資家として何を見るかは決算結果を見て状況把握 …
企業分析 保有株の第2四半期決算を見よう【日本企業前編】 2020年8月11日 atolm あとるむの自由への道 第2四半期決算時期になり続々と開示されてきています。日々の株価は全く当てにならない為、投資家として何を見るかは決算結果を見て状況把握する他あ …
資産推移 【資産運用実績】2020年7月の資産運用状況まとめ【年初来-9.4%】 2020年8月4日 atolm あとるむの自由への道 7月後半に緊急事態宣言解除に伴う新型コロナウイルス感染拡大により日経平均が下がり私の保有株も軒並み下落しています。米国株はというと大統領選挙 …