あとるむの自由への道
  • 自己紹介
  • 配当金
  • 企業分析
  • 資産推移
  • 税金
  • お問い合わせ
  • 自由への道
    FIREムーブメントの考えについて
  • 人生観
    自己投資+ミニマリスト+資産運用=最強【説】
  • 配当金
    【配当金予測】2021年の保有銘柄と配当金受取予測
  • ブログ
    【Googleスプレッドシート】ツリーマップとヒートマッ...
  • 投資信託
    投資信託を新たに選ぶならインデックス投資と低コストを選ぶ...
  • 投資全般
    米国株へ配当投資するなら外国税額控除を活用しよう
  • 投資全般
    現金比率は自身の投資哲学で決定した方が精神的に安全
  • 資産推移
    【資産運用実績】2020年12月の資産運用状況まとめ【前...
  • 配当金
    2020年12月度配当金は『46,937円』受領
  • 投資信託
    投資信託への投資種類と金額を増加
投資全般

定期リバランスによる効率的な資産増加方法

2021年2月3日 atolm
あとるむの自由への道
資産管理方法としてリバランスがあります。少額でも効果はありますがパーセント管理になりますのでやはりある程度資金が貯まった人向けの資産管理でもあります。 そんなリバランスについ …
配当金

2021年1月度配当金は『7,715円』受領

2021年2月1日 atolm
あとるむの自由への道
2021年最初の月です。株価は堅調に推移しており、配当金もしっかり受け取りました。この記事を見ていただければ昨年での投資が今回の配当金にもしっかり現れてきていることがわかると思いま …
配当金

2021年1月売買による見込み配当金額

2021年1月29日 atolm
あとるむの自由への道
1月上旬の売買で配当金がどうなったか確認してみます。売買したときの記事に記載しておけば良いかもしれませんがそっちの記事ではあくまで売買した理由や感情を残しておきたいという理由もあっ …
人生観

今を生きるということの大切さ

2021年1月27日 atolm
あとるむの自由への道
精神的に健康、向上するというのも自己投資になります。考え方ひとつで生きるのが辛くなくなったり、毎日楽しく過ごせるようになるというものです。 そんな生き方を考える回です。 毎 …
投資全般

読んで良かった投資書籍3選【2020年版】

2021年1月25日 atolm
あとるむの自由への道
2020年は合計75冊読みましたがそんなに多く読んでも自分の知識となり意識を変えるまでに至った書籍はかなり少ないと思います。 ということでサックリ3冊選びました。これは紙媒体 …
自由への道

セミリタイア目標値の設定見直し

2021年1月22日 atolm
あとるむの自由への道
理想とする生活スタイルに向けて自分の意識を変えながら少しずつ具体的にどうしていきたいかを考えられるようになってきました。 基本的にはネット環境があればどこでも暮らしていけます …
投資全般

21年1月の売買【タバコ株多め】

2021年1月20日 atolm
あとるむの自由への道
今年から売買の記録もつけていきます。売却はあまりしない方ですが、現在資産拡大中であるため、どういったものに投資しているか知っておくことは大事かと思います。 投資信託 まずは積立 …
配当金

【配当金予測】2021年の保有銘柄と配当金受取予測

2021年1月18日 atolm
あとるむの自由への道
配当金の金額を目標にするにあたってあーだこーだ保有銘柄を整理してグラフ化、分析するのが好きなこともあり、毎年恒例になってきました。 本 …
FIRE

経済的自由までの達成方法

2021年1月15日 atolm
あとるむの自由への道
シンプルですが改めてこの方法に則って出来ているか、今の立ち位置はどこか把握しておくことは大事です。経済的自由と言いつつどちらかというと資産の貯め方ですね。 経済的自由 経済的自 …
人生観

現代人のなんとなく感じる不安の出どころを掴んで生きやすくしよう

2021年1月13日 atolm
あとるむの自由への道
人がどのようなことから不安感を抱くのか理解しておけばなんとなく感じる不安についても上手く付き合うことが出来ます。 ぼんやりとした不安 長 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 29
スポンサードリンク
技術者/投資家/ブロガー
あとるむ
地方都市90年生まれの独身自動車部品設計者がセミリタイア目指してリタイア用金融資産を運用中。目標配当金は年間216万円。 2020年の配当金受取予測額はおよそ24万円。 最終目標は経済的にも精神的にも自由の身になること。 日々の経験や知識を発信していきます。
\ Follow me /
配当金実績(税引き後)

2015年:8,250円
2016年:13,384円
2017年:11,650円
2018年:10,051円
2019年:113,341円
2020年:260,216円

最近の投稿
  • 【21年度2度目】セミリタイア目標値再設定と考え方 2021年4月14日
  • お金について考える頻度を増やそう 2021年4月12日
  • リタイア時に市場暴落局面に遭遇したらどうするか 2021年4月9日
  • 生活の質を選ぶかお金を取るか【セミリタイア資金】 2021年4月7日
  • 【資産運用実績】2021年2月の資産運用状況まとめ【前月比+9.27%】 2021年4月5日
価値観を変えた本

お金や労働の考え方を変える

生き方を変える

アーカイブ
カテゴリー
  • HOME
プライバシーポリシー 2019–2021  あとるむの自由への道