配当金 2020年12月度配当金は『46,937円』受領 2020年12月27日 atolm あとるむの自由への道 2020年最後となります。昨年同様に日本株と米国株によってもらえる額が多くなっている為、非常に貰いごたえのある月となりました。今年一年のまと …
FIRE 貯蓄率とFIRE達成までの期間 2020年12月21日 atolm あとるむの自由への道 セミリタイアやFIREを目指す人にとっていつ達成できるのかは非常に興味深いテーマとなります。私もその一人で、どれだけの資産を持っていつまでそれがかかるのかによって生活スタイルや自身 …
未分類 楽天カードをゴールドに変更 2020年12月17日 atolm あとるむの自由への道 楽天経済圏に完全に浸かってしまっていましたが、更に深みにハマっていきました。 楽天カードをゴールドカードに新調! 通常使用だと効果は一緒ですが、楽天市場で使うと通常カードよりも …
未分類 30歳で資産1000万円達成【やったこと】 2020年12月14日 atolm あとるむの自由への道 記事名の通り1,000万円達成しました。 https://twitter.com/Atolm_D/status/1337200693799600128?s=20 株高の …
資産推移 【資産運用実績】2020年11月の資産運用状況まとめ【前月比+9.91%】 2020年12月9日 atolm あとるむの自由への道 11月は米国大統領選挙も大詰めとなり、かつ新型コロナのワクチン見通しが立つなどして日米両方の株価は大幅に上がった月になりましたね。私のポート …
投資全般 期待資産額で貯蓄度を測る 2020年12月3日 atolm あとるむの自由への道 自分の今持っている資産は客観的に見てどの立ち位置にいるのかというのか誰しも気になるところです。自分の立ち位置がわかれば平均以上なのかそれ以下なのか判断することが出来、更に工夫が必要 …
配当金 2020年11月度配当金は『29,372円』受領 2020年11月30日 atolm あとるむの自由への道 そろそろ10月分がMOだけだと寂しくなってきたのでここらで買い増しするか別の銘柄へ投資していくか考えどころです。ただ、月だけでどの投資先に投 …
税金 年金の受給額計算【年金だけをあてにしない】 2020年11月26日 atolm あとるむの自由への道 年金がもらえるのか不安、いくら貰えるのかなぁといったことを考える人は多いと思います。サラリーマン向けに簡単な計算式と共に一度自分の受給額を計算してみてはいかがでしょうか。 サラリ …
投資全般 配当金投資こそ損出しをしよう 2020年11月23日 atolm あとるむの自由への道 配当金は定期的にもらえる関係上、その都度税金を支払っている状況です。実際には手数料などでお金は減りますが税金の先送りという意味では損出しは非常に重要な役割があります。私も1ヶ月くら …
為替 現在のドル転状況と損益状況の確認 2020年11月19日 atolm あとるむの自由への道 短期の為替変動はあまり意味がありませんが、2年ほど前からコツコツドル転してきた私にとっては非常に気になってしまうところです。 さっくり終わってしまう記事ですが私のドル転状況や …