企業分析

1株期待価値を自分なりに算出しておく意味

株価は常に企業の本質的な価値を示しているわけではありません。世界経済や情勢、投資家心理、環境、トレンドなど様々な要因が織り込まれています。

様々な要因が必ずしも企業価値として株価を正確に表しているとは限りません。その指標となるものはPERであったりEPSであったりROEであったり様々あります。

今回は1株あたりの株価を株主価値から算出して現在の株価との比較に用いることを考えていこうと思います。

目次

株主価値とは

株主価値は企業の事業価値から負債価値を引いたもので、時価総額を表しています。世界情勢やトレンド、投資家心理を考慮せずに数値で判断出来るようにしたものが株主価値で企業の主に利益や資産から算出します。

ある程度条件を決めて計算すれば今の株価が企業そのものが持つ価値から割安なのか割高なのか推し量る指標になります

株主価値から1株期待価値を計算してみる

株主価値の計算

株主価値は各々いろいろな算出方法がありますが私が用いているものは簡単に表すと以下のような計算式になります。

株主価値=事業価値+資産価値ー負債

事業価値は企業によって異なりますが直近10年平均した成長率を考慮して算出しています。本当に簡単に算出するなら事業価値は営業利益の10倍で計算すると良いです。今回の参考例は営業利益の10倍で計算しました。

中小ベンチャー企業は急成長する為、事業価値(将来の期待値)が大きくなり、逆に大企業になるとそこまで大きくなりません。

資産価値は流動資産、固定資産であり、一般的に大企業は大きくなり、中小ベンチャー企業は小さくなります。

1株期待値の計算

株主価値が算出出来たらあとは発行済株式数で割ってあげれば終わりです。

1株期待値=株主価値÷発行済株式数

この出てきた数値は今現在の企業における価値を数値だけで判断する材料です。この数値に様々なリスクが乗っかったものが現在の株価になることを覚えておくと良いでしょう。

実際に計算してみる

実際に保有している海外銘柄で計算してみます。WBKだけはちゃんとした資産と負債の一覧がなかったた為、なんとも言えません。

おおよそ現在の株価に反映されていそうです。ここから読み取れることを簡単に考察してみます。個人的な考察なので遠からず近からずといったところはご了承ください。

MOやBTIは昨今の禁煙ブームと新規顧客の増加が見込めないことが将来性を欠いている為、1株期待価値よりも実際の株価の方が小さくなっているものと言えます。

XOMやVZ、T、NGGなど設備が必要な企業においても莫大な投資が必要なため割安です。

逆にJNJやMCD、MSFTは1株期待価値よりも現在の株価が高いのは将来的にも革新的な事業を始める可能性を考慮、またはなくてはならない企業になりつつあるからですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

1株期待値を算出することによってある程度の株価の指標が見えてきました。しかし、あくまでも指標なだけで事業ストーリーや地政学的要因によって乖離値は大きくなります。1つの判断材料として他の株価指標と併せて用いることで更に精度は良くなると思います。

☆日々の継続こそが心身向上の糧☆

クリックが励みになります☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA