あとるむの自由への道
  • 自己紹介
  • 配当金
  • 企業分析
  • 資産推移
  • 税金
  • お問い合わせ
  • 自由への道
    FIREムーブメントの考えについて
  • 人生観
    自己投資+ミニマリスト+資産運用=最強【説】
  • 配当金
    【配当金予測】2021年の保有銘柄と配当金受取予測
  • ブログ
    【Googleスプレッドシート】ツリーマップとヒートマッ...
  • 投資信託
    投資信託を新たに選ぶならインデックス投資と低コストを選ぶ...
  • 投資全般
    米国株へ配当投資するなら外国税額控除を活用しよう
  • 投資全般
    現金比率は自身の投資哲学で決定した方が精神的に安全
  • 投資信託
    投資信託への投資種類と金額を増加
no image 投資全般

現在の保有株に関して('19年4月10日時点)

2019年4月11日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-17 3月購入分は箇条書きにまとめただけで分かりにくかったので再度円グラフで示しました。 (さらに…) …
no image 配当金

ソーシャルレンディングの投資実績(2019年4月)は2,264円の不労所得でした

2019年4月10日 atolm
あとるむの自由への道
3月に繰り上げ返済で1案件減った為、残り8件から分配金が入金されてきました。 少ないですが毎月資金が増えるのは良いですね。 (さらに& …
no image 投資全般

分散投資をすることで精神的余裕と世界情勢を把握できる

2019年4月9日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-17 分散投資はリスク軽減のほかに関連情報を意識的に取り入れようとすると考えています。 (さらに…) …
no image 投資全般

楽天証券100円投資信託の積立24本の内訳と運用実績

2019年4月8日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-17 毎月100円積立と500円楽天ポイントで購入する投資信託先をまとめました。 箇条書きして一言コメントを添えただけです …
no image 人生観

倹約結果('19年3月31日~’19年4月6日 )

2019年4月7日 atolm
あとるむの自由への道
給料の劇的な向上は望めない事は明らかですので投資資金を多く確保するには節約しかありません。今週の節約結果を備忘録がてら載せたいと思います。 …
no image 投資全般

『投資』と『ギャンブル』の考え方の違い

2019年4月6日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-17 『投資』=『ギャンブル』と結びつける人は少なからずいると思います。 私なりに投資とギャンブルの違いについて書いてみます。 (さらに…) …
no image 人生観

積立預金残高を思い出して今後も積立する必要があるか考える

2019年4月4日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-17 ろうきんへの積立預金を月3000円していますが積立していることすら忘れていました。 (さらに…) …
no image 投資全般

私の楽天経済圏コンビネーション

2019年4月2日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-17 2019年1月頃まで地方銀行がメインバンクでしたが、引き落としの手数料に耐えきれずに楽天経済圏へ足を踏み入れました。 (さらに…) …
no image 人生観

心からやりたいと思った為、水泳を始めました

2019年3月31日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 やりたいことをやる。思い立ったが吉日の精神で始めました。 (さらに…) …
no image 投資全般

2019年3月は米国、英国、豪国、国内株に新規投資

2019年3月30日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 2019年3月度の購入株を一覧化しました。 本格的に高配当株への移行段階の為、初めて購入する企業が多いです。 ( …
  • 1
  • ...
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
スポンサードリンク
技術者/投資家/ブロガー
あとるむ
地方都市90年生まれの独身自動車部品設計者がセミリタイア目指してリタイア用金融資産を運用中。目標配当金は年間216万円。 2022年の配当金受取実績はおよそ55万円。 最終目標は経済的にも精神的にも自由の身になること。 日々の経験や知識を発信していきます。
\ Follow me /
配当金実績(税引き後)

2015年:8,250円
2016年:13,384円
2017年:11,650円
2018年:10,051円
2019年:113,341円
2020年:260,216円
2021年:351,556円
2022年:558,402円

最近の投稿
  • 【資産運用実績】2023年1月の資産運用状況まとめ【前月比-1.1%】 2023年2月6日
  • 2023年1月度配当金は『16,636円』受領 2023年1月23日
  • 【資産運用実績】2022年12月の資産運用状況まとめ【前月比-1.3%】 2023年1月1日
  • 2022年12月度配当金は『119,626円』受領 2022年12月31日
  • 22年12月の入金額 2022年12月26日
価値観を変えた本

お金や労働の考え方を変える

生き方を変える

アーカイブ
カテゴリー
プライバシーポリシー 2019–2023  あとるむの自由への道