あとるむの自由への道
  • 自己紹介
  • 配当金
  • 企業分析
  • 資産推移
  • 税金
  • お問い合わせ
  • 自由への道
    FIREムーブメントの考えについて
  • 人生観
    自己投資+ミニマリスト+資産運用=最強【説】
  • 配当金
    【配当金予測】2021年の保有銘柄と配当金受取予測
  • ブログ
    【Googleスプレッドシート】ツリーマップとヒートマッ...
  • 投資信託
    投資信託を新たに選ぶならインデックス投資と低コストを選ぶ...
  • 投資全般
    米国株へ配当投資するなら外国税額控除を活用しよう
  • 投資全般
    現金比率は自身の投資哲学で決定した方が精神的に安全
  • 投資信託
    投資信託への投資種類と金額を増加
no image 人生観

積立預金残高を思い出して今後も積立する必要があるか考える

2019年4月4日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-17 ろうきんへの積立預金を月3000円していますが積立していることすら忘れていました。 (さらに…) …
no image 投資全般

私の楽天経済圏コンビネーション

2019年4月2日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-17 2019年1月頃まで地方銀行がメインバンクでしたが、引き落としの手数料に耐えきれずに楽天経済圏へ足を踏み入れました。 (さらに…) …
no image 人生観

心からやりたいと思った為、水泳を始めました

2019年3月31日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 やりたいことをやる。思い立ったが吉日の精神で始めました。 (さらに…) …
no image 投資全般

2019年3月は米国、英国、豪国、国内株に新規投資

2019年3月30日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 2019年3月度の購入株を一覧化しました。 本格的に高配当株への移行段階の為、初めて購入する企業が多いです。 ( …
no image 配当金

2019年3月度の配当金受領(6,738円)

2019年3月29日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 まだ配当金目的の投資ではなかった頃の配当受領なので少ないですが2社から配当金を受領しました。 (さらに…) …
no image 投資全般

純金積立投資を停止(2018年3月~2019年3月まで積立)と理由

2019年3月28日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 2018年3月から積立開始しましたが、手数料とリターンの少なさもあり、一旦積立を終了することに決めました。  ( …
no image 人生観

今までの投資来歴について(高配当株購入が目的になるまでの道のり)

2019年3月27日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 結局のところ、色んな投資を行ってきても遅かれ早かれ収束していくのかもしれません。 (さらに…) …
no image 人生観

本日はお給料日!(2019年3月度)

2019年3月25日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 1か月頑張ったご褒美。いや、対価が支払われる日がようやく来ました。 この資金も20万円は投資へ回して運用を続けていきます。 (さらに…) …
no image 人生観

思い立ったが吉日を実践してみた結果、自分にとって自我ともいえる感情が生まれた

2019年3月24日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 年明けからというもの「思い立ったが吉日」という考えの基、行動に移して実践してきました。実践から3か月経とうとしている …
no image 配当金

2019年3月のソーシャルレンディングの投資実績(5,000円の不労所得)

2019年3月23日 atolm
あとるむの自由への道
2019-11-10 ソーシャルレンディングは黎明期ではあるものの高利回りですので2019年1月から投資してきました。 投資先はソーシャル …
  • 1
  • ...
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
スポンサードリンク
技術者/投資家/ブロガー
あとるむ
地方都市90年生まれの独身自動車部品設計者がセミリタイア目指してリタイア用金融資産を運用中。目標配当金は年間216万円。 2020年の配当金受取予測額はおよそ24万円。 最終目標は経済的にも精神的にも自由の身になること。 日々の経験や知識を発信していきます。
\ Follow me /
配当金実績(税引き後)

2015年:8,250円
2016年:13,384円
2017年:11,650円
2018年:10,051円
2019年:113,341円
2020年:260,216円

最近の投稿
  • 【資産運用実績】2022年4月の資産運用状況まとめ【前月比+3.4%】 2022年5月4日
  • 2022年4月度配当金は『6,400円』受領 2022年5月2日
  • 22年4月の入金額 2022年4月26日
  • 【資産運用実績】2022年3月の資産運用状況まとめ【前月比+9.2%】 2022年4月4日
  • 2022年3月度配当金は『61,231円』受領 2022年3月30日
価値観を変えた本

お金や労働の考え方を変える

生き方を変える

アーカイブ
カテゴリー
プライバシーポリシー 2019–2022  あとるむの自由への道