資産推移

11月度の資産運用結果と12月方針(入金力で760万円!)

11月は株価が堅調すぎて怖いくらいでしたね。

目次

総括

11月も堅調な株価推移で金融資産額が増えました。

入金力も相まって金融資産評価額は760万円と前月から50万円程度増えました。

配当金は7つの企業から合計で2.5万円受領できました。

入金は前月10万円だったので補う形で30万円口座に入れてあります。

資産評価額は株、純金合わせて全体でー23万円程度です。

資産推移

f:id:Atolm-D:20191207104734p:plain

30万円の入金によって金融資産は大きく上昇しています。

とは言うものの20万円程度は株高によって得られた含み益増加やら含み損縮小によるものです。

金融資産内訳とポートフォリオ

金融資産内訳

f:id:Atolm-D:20191207105040p:plain

ソーシャルレンディング枠が無くなってだいぶスッキリしました。

比率も私が掲げる理想に近づきつつあります。

海外株内訳

f:id:Atolm-D:20191207105053p:plain

マクドナルド(MCD)へ新たに投資しました。

高配当銘柄ではありませんが43年連続増配している実績や景気後退時期にも増配していることから非常に優秀な銘柄だと思い投資しました。

時代を見越した店構えやシステムを導入しているため今後も一定のニーズは確保されるでしょう。

次にそれぞれの詳細です。

f:id:Atolm-D:20191207105114p:plain

評価額としては+8.5万円くらいです。

FDAの方針変更によってタバコ関連の株価が回復したのでプラスの含み益に返り咲きました。

WBKは減配によって半値くらいまで落ちるかと思いましたがそこまで落ちないですね。

買い増しは考えていませんがNISA口座でかつ少額なので売る理由も特にありません。

国内株内訳

f:id:Atolm-D:20191207105129p:plain

日本株はいつもどおり特に変化はありません。

次に個別の詳細です。

f:id:Atolm-D:20191207105143p:plain f:id:Atolm-D:20191207105201p:plain

株高によって含み損がかなり縮小しました。

配当金

受取額

f:id:Atolm-D:20191124105032p:plain

今月の配当金は2.5万円ほど受領しました。

2.5万円となると残業もそこそこしないと稼げない額ですね。

こういう計算をしているときが一番楽しいかもしれません。

12月受領予定

f:id:Atolm-D:20191124105222p:plain f:id:Atolm-D:20191124105234p:plain

すでに続々と配当金を受領していますがMCDも入れて合計で6社から配当金を受領する予定です。

12月も配当金は1万円は超える予定です。

12月方針

株価が非常に高値で手が届かないように感じますが少額でもどこか購入する予定です。

NISAが残り1.8万円程度残っているのでBTIを購入してNISAを使い切りたいですね。

以下の目標地点は進捗確認用に毎月載せます。

現在の進捗実績は年間216万円に対して10万円程度なので4.5%といったところ。

配当金は投資額に対して徐々に増えていくのは明白ですがただ漠然と増えるのを口を加えて見ているだけに留めるのはもったいないです。

企業同様に中長期計画を作成して方針を固めて常に意識できるように表記しておきたいですね。

目標地点

生活支出を上回る配当金を得る

税引き後に毎月18万円(年間216万円)の配当金を得ること

☆日々の継続こそが心身向上の糧☆

クリックが励みになります☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA